2019.02.07

良好な人間関係を構築する

おはようございます。
本日もご覧いただきありがとうございます。





今朝はコラムの続きをお送りします。





本日は「部下に慕われる5つの方法」の

2つ目をご紹介していきます。





2.聞く耳持たない系





フラットでオープンな関係を好む

ミレニアル世代は、自分たちの話をきちんと

聞いてくれることを望むそうです。





部下の話をさえぎって自分が話し出すのはNG。





また、ミスやトラブルの報告を受ける際、「言い訳はやめろ」と言うのもNGだそうです。





ミスやトラブルの報告の際、部下は「自分はきちんとやっていたのに、しかたなく起こったことである」というように話すことが多いです。それを「言い訳」と感じてしまうのは理解できます。





しかし、そこはぐっとこらえて話を聞いてあげる事がいいといいます。聞いているうちにだんだん部下も素直になってきて、「自分の確認も足りなかった」といったセリフが出てから対処や再発防止の話し合いをた方が、話がスムーズに進み事が多いといいます。





確かに言い訳がましいことを言われて、それに対して「それは言い訳だ。次から確認をしっかりしなさい。」と言っても素直に聞き入れてくれなさそうですね。





いったん相手の話を聞き入れてから、次の対処法の話し合いをした方がお互い時間の無駄なく効率よく仕事もしていけそうですね。





それでは本日も一日頑張りましょ!



■■□―――――――――――――――――――□■■

株式会社 曽我工業

【電話番号】
048-475-9000

【住所】
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内1-4-35

【営業時間】
08:00~18:00

【定休日】
日曜日・GW・夏冬

■■□―――――――――――――――――――□■■