2020.09.25

できる人の交流会 参加方法

おはようございます。





みなさんはビジネス交流会に
参加したことはありますか?





現在はコロナの影響で
なかなか参加しにくいかもしれませんが、、



ビジネス交流会には
チャンスがたくさん眠っています。



交流会からしっかりと
ビジネスにつなげたいなら、

紹介の世界的権威である
アイヴァン・マイズナー博士がまとめた
「交流会の10の原則」

をぜひ取り入れてみてください。



この原則は、商工会の交流会や
企業のパーティーでも応用することができます。



今回は、10の原則のうち
3つを紹介します。





2. 何人と知り合いになるかの目標設定をしておく



「良い出会いがあったらいいな」
というくらいの漠然とした思いでいると、
結局誰とも交流せずに帰ってしまいがちです。



ビジネスと同じく、
しっかり目標人数を決めて動くことで
結果が変わってきます。





8. それぞれの人との会話は10分以内にする。

友人や同僚と長話をしない



意気投合する相手に出会うと
ついつい話し込んでしまいがちです。



「多くの人と知り合う」
という目標で参加するなら、
長話をしてしまうのは良くないです。



「また後日お話ししませんか?」と言えば、
別途アポを取ることにもつなげられます。



また、友人や同僚と長話をしてしまうのは
せっかくの交流会を無駄にするので厳禁です。





10. 会った人にフォローアップする

これは非常に大切なポイントです。



どんなに交流会で良い関係になっても、
フォローアップがないと忘れ去られてしまいます。



あとで連絡すると約束したら、
必ず連絡をしましょう。



また、約束していなかったとしても、
メールや電話でフォローアップしましょう。





本日もご覧いただき

ありがとうございました。





■■□―――――――――――――――――――□■■

株式会社 曽我工業

【電話番号】
048-475-9000

【住所】
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内1-4-35

【営業時間】
08:00~18:00

【定休日】
日曜日・GW・夏冬

■■□―――――――――――――――――――□■■