048-475-9000
〒352-0023 埼玉県新座市堀ノ内1-4-35
営業時間 / 8:00~18:00 定休日 /日曜日・GW・夏冬
今日は南極の日
ご無沙汰しております。
これからはマメに更新頑張っていきたいと思います。
この冬は例年より寒さが厳しいようです。
今年に入ってからも”過去最強クラスの寒気”
といった言葉をよく耳にします。
今回は、地球上で最も寒い地域、
南極についてご説明します。
南極の日は二つあります。
ひとつは12/14「南極の日」
もうひとつが1/29「南極の日 昭和基地開設記念日」です。
12/14はノルウェーの探検家、ロアール・アムンゼンが南極点に到達した日。
1911年同日、アムンゼンが世界で初めて南極点到達を成し遂げました。
一方、1/29は日本の観測基地、昭和基地が開設された日。
みなさん北極と南極どちらがより寒いかご存じでしょうか?
答えは 南極です!!
今までに記録された中で、最も低い気温とされるのは「-89.2℃」だそうです。
私たちが「寒い、寒い」と言っているときの気温とは比較にならないレベルですね。
今日はいつもより冷え込みが厳しいですが、暖かくしてお過ごしください。
ご覧いただきありがとうございました。
■■□―――――――――――――――――――□■■
株式会社 曽我工業
【電話番号】 048-475-9000 【FAX】 048-475-9001
【メール】s.soga1119@gmail.com
【住所】〒352-0023 埼玉県新座市堀ノ内1-4-35
【営業時間】 8:00~18:00
【定休日】 日曜日・GW・夏冬
【インスタ】
22/03/09
22/03/02
22/02/25
TOP
ご無沙汰しております。
これからはマメに更新頑張っていきたいと思います。
この冬は例年より寒さが厳しいようです。
今年に入ってからも”過去最強クラスの寒気”
といった言葉をよく耳にします。
今回は、地球上で最も寒い地域、
南極についてご説明します。
南極の日は二つあります。
ひとつは12/14「南極の日」
もうひとつが1/29「南極の日 昭和基地開設記念日」です。
12/14はノルウェーの探検家、ロアール・アムンゼンが南極点に到達した日。
1911年同日、アムンゼンが世界で初めて南極点到達を成し遂げました。
一方、1/29は日本の観測基地、昭和基地が開設された日。
みなさん北極と南極どちらがより寒いかご存じでしょうか?
答えは 南極です!!
今までに記録された中で、最も低い気温とされるのは「-89.2℃」だそうです。
私たちが「寒い、寒い」と言っているときの気温とは比較にならないレベルですね。
今日はいつもより冷え込みが厳しいですが、暖かくしてお過ごしください。
ご覧いただきありがとうございました。
■■□―――――――――――――――――――□■■
株式会社 曽我工業
【電話番号】 048-475-9000 【FAX】 048-475-9001
【メール】s.soga1119@gmail.com
【住所】〒352-0023 埼玉県新座市堀ノ内1-4-35
【営業時間】 8:00~18:00
【定休日】 日曜日・GW・夏冬
【インスタ】
■■□―――――――――――――――――――□■■